top of page

人の心に響く「歌心」を伝えられるように表現の仕方を一緒に考えてくれる

  • 執筆者の写真: デザイン ろじゆら
    デザイン ろじゆら
  • 9月25日
  • 読了時間: 2分

華MEN組ユッキー
華MEN組ユッキー

M4voice studio の雰囲気を教えてください

閑静な住宅街にあり、落ち着いた空間で歌に集中できるスタジオです。

始まる前にお茶とお菓子をいただき、先生とお話ししながらリラックスした状態でマイクに向かう瞬間がとても心地よいです。


真由美先生との思い出で何か一つ印象に残っていることはありますか?

養成所時代に、年に一度大きな発表会があり、毎年、真由美先生プロデュースのナンバーに参加していました。

短期間で一つの作品を創り上げる情熱と集中力は、今のグループ活動にも活かされていると思います。


レッスンはどれくらい続けていますか?

ボイトレを始めてすぐの2012年から、13年間お世話になっています。


ree
M4voice studioの南田真由美先生について

出会ってからずっと「バイタリティに溢れている女性」という印象は変わらずです。

どれだけお忙しくても、朝早くから活動されているので"一体そのパワーはどこから来るのか"と不思議に思います。


南田真由美先生にレッスンを受けるアーティストや、表現者になりたい方のために一言

まず先生自身の音楽に対する探究心や情熱が凄まじいので、いくつになっても学び続ける姿勢が大切だと思います。

テクニックだけではなく、人の心に響く「歌心」を伝えられるように表現の仕方を一緒に考えてくださるので、是非レッスンを受けていただきたいです。


南田真由美先生を漢字一文字で例えると?

「母」


音楽の母であり、第二の母です。


タグ:

 
 
 

コメント


bottom of page