top of page


その人自身の歌い方や個性を活かそうとしてくれる超 Super Teacher
M4voice studio の雰囲気を教えてください 先生がいつもあたたかい笑顔でで迎えてくれるM4voice studioはとても居心地が良いです。終始柔らかい空気であるも、鍵盤の音でスイッチが入ると、テンポ良くとことん付き合って下さいますので、メリハリの効いた良い雰囲気だと思います。 真由美先生との思い出で何か一つ印象に残っていることはありますか? ライブツアーの最中、喉を潰してしまったことがあり、そんな中でもベストコンディションに近い状態で歌えるように、様々な手を尽くしてくださったことです。体に意識を向けて、できるだけ喉に負担のかからないようなトレーニングをしてもらったり、生活習慣のアドバイスや(深酒の適切なタイミング等)、喉に良い飲み物をいただいたりしました。技術面だけでは無いお気遣いをいただき、お陰様で今の自分があります。 レッスンはどれくらい続けていますか? 2024年の3月からお世話になっています。ワンマンライブの開催を機に、更なるレベルアップを目指したいとお力添えいただいています。2時間超のライブでも歌い切れる力が身についてきた


悩んでいると伝えるとそれにあった楽曲や練習方法で改善にもって行ってくれる
小見山直人 M4voice studio の雰囲気を教えてください 明るくて綺麗で気分を上げてくれるような雰囲気になっています。 音の環境もよくて歌いやすくなっていますし、鏡もあって歌っている姿もチェックできるのですごくいい環境になっていると思います。 レッスンはどれくらい続けていますか? 約10年ほど受けさせていただいています。(2025年時点) レッスンはどのような感じで受けていますか? 自分の得意なところを伸ばしつつ、苦手な部分も細かく丁寧に指導していただいています。 僕がこういうところに悩んでいると伝えるとそれにあった楽曲や練習方法で改善にもっていってくださっています。 M4voice studioの南田真由美先生について すごく音楽に対しての愛を感じます。 そして生徒に対しても自分のことのように一緒に考えてくださるのでとても心強い存在です。 少し気分が落ちている時でも南田先生に会うと気持ちが晴れてもっと頑張ろうと前向きな気分になれます。 僕にとって歌はもちろんそうですが、メンタル面でも助けられています。笑 また、色々なことに挑戦をし続け


外観も素敵で、自然とやる気が出ます
シンガーソングライター・作詞家・作曲家。幼少期から伝統的な「和」の音楽に触れて育ち、高校卒業後はアメリカのボストンに留学し本場アメリカでR&Bシンガーとして音楽活動を開始。帰国後の2005年にアーティスト「宏実」としてデビューする。


音楽に対して真摯で勉強熱心です。
Yup'in(ヤピン) Yup'in(ヤピン) シンガーソングライター/歌謡曲DJ アーティスト名の「Yup」にはスラングで「YES」という意味と「高飛車で生意気」という2つの意味が込められており、その名の通り、Yup'inの歌には、「自分を愛すること」の大切さを肯定する前向きなメッセージ、一方で、「普段口に出せない心の叫び」を託したメッセージが込められている。 TikTokでは、架空の『スナックやぴん"夜品"』から、昭和歌謡をテーマにしたDJ&歌配信を行っている。 【経歴】 2015年 インディーズEP「Who are you?」CD発売、配信スタート 2017年 北海道限定メジャーシングル「Take Me Away」CD発売、配信スタート 2017年 札幌FMノースウェーブSAPPOROHOT100にて「Take Me Away」が2週連続1位獲得 2018年 a-nation 2018 supported by dTV & dTVチャンネル (ヤンマースタジアム長居、味の素スタジアム。5万人規模) 2019年 横浜開港160周年と161周年


音楽の知識が豊富で、どんなジャンルにも対応できる先生です
北村まりこ 1992年4月2日生まれ。 劇団「柿喰う客」所属。 2024年日本公演ブロードウェイミュージカル「WHERE'S CHARLEY?チャーリーはどこだ!」出演。 神奈川県出身。洗足学園高校音楽科、同大学声楽コースを卒業。 大学在学中から舞台に立ち、様々な演劇作品に出演する傍ら、ファミリー向けの演奏団体『ミュージックツリー』を立ち上げる。 近年の出演は柿喰う客『禁猟区』『滅多滅多』『夜盲症』、ゆうめい『あかあか』、『フォーティンブラス』など。 M4voiceスタジオの雰囲気を教えてください。 日当たりの良い大きな窓があるので明るく、清潔感があります。 防音スタジオ特有の閉塞感やジメジメとした感じは一切なく、空気が澄んでいるので気持ち良く歌えます。白で統一されたインテリアも素敵です。 南田先生とのレッスンはどれくらい続けてますか 高校生の時に真由美先生に出会い、約14年(2025年時点)になります。 レッスンはどのような感じで受けていますか R&B、HIPHOP、ミュージカル、KPOP等を教わっています。 また、その日の声の状態に合わせて無


人の心に響く「歌心」を伝えられるように表現の仕方を一緒に考えてくれる
華MEN組ユッキー M4voice studio の雰囲気を教えてください 閑静な住宅街にあり、落ち着いた空間で歌に集中できるスタジオです。 始まる前にお茶とお菓子をいただき、先生とお話ししながらリラックスした状態でマイクに向かう瞬間がとても心地よいです。 真由美先生との思い出で何か一つ印象に残っていることはありますか? 養成所時代に、年に一度大きな発表会があり、毎年、真由美先生プロデュースのナンバーに参加していました。 短期間で一つの作品を創り上げる情熱と集中力は、今のグループ活動にも活かされていると思います。 レッスンはどれくらい続けていますか? ボイトレを始めてすぐの2012年から、13年間お世話になっています。 M4voice studioの南田真由美先生について 出会ってからずっと「バイタリティに溢れている女性」という印象は変わらずです。 どれだけお忙しくても、朝早くから活動されているので"一体そのパワーはどこから来るのか"と不思議に思います。 南田真由美先生にレッスンを受けるアーティストや、表現者になりたい方のために一言...
bottom of page